特建!探検!

皆様メリークリスマスです*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
今日は子ども達が一番喜ぶ日ですね!

今日は普段はなかなか行かない特建の現場に行って来ました!
特建とは『特殊建築物』の略で、学校や病院・共同住宅等がそれに当たります。
今回の現場はマンションになります。




 


 1件目は田井島で建設中の鉄筋コンクリートのマンション2棟です。
現場監督がにこやかにお出迎え!(事務所に居る時より心なしか楽しそうな気が・・・笑)

内部の様子です。
田井島のマンションは「壁工法」と言う工法なので、学校の教室の隅で見かけるような、ボコっと飛び出した部分がありません。


内部の様子2!
この感じは、なんだか木造住宅の建築中に見たような光景に・・・。
右の写真は、現場監督と一緒に頑張っている当社の工務担当になります。
今年の建築士免許で見事合格をした、勉強熱心なしっかり者です!

←は「型枠」と言う工程です。
木の枠の間にコンクリートを流し込み、固めていきます。








2件目の現場は、熊本駅新幹線口のすぐ側で建設中のマンション。
6階建てになります。







春日のマンションは「ラーメン工法」。
田井島のマンションと違い、角の部分が飛び出しています。
学校でよく目にするアレですね!
学生の頃は、あの出っ張りが邪魔だな~とよく思っていたものです(笑)







コチラも型枠の様子です。
枠が外せるようになるまで、上左の写真の様にパイプで支えます。
 そして、RCや打ちっぱなしの壁で見かける穴の正体が左の写真!!
金具が固定されていた跡なのですっ(゚д゚屮)屮ォオー!!




そして↑はなんと6階の施工中の様子です。
これだけ沢山の鉄骨が張り巡らされています。(これでもまだ全部入っていないんです!)
この場所が6階の床部分になり、さらに壁を立ち上げていきます。


今回初めての特建の現場という事で、私自身もとっても勉強になりました。
本当に手の掛かる、大変な作業なのだと改めて実感しました。



今回はとっても長くなってしまいました(笑)ココまで読んでくださってありがとうございます

明日から平日が始まります!
皆様もお仕事頑張ってください( ノ゚Д゚)



**おまけ**
春日マンションの6階の足場から見た光景!
家がずら~っと見渡せる凄い景色でした。


普段は高い所も平気なんですけど、仮設の足場はちょっぴり揺れたりして、なかなか怖かったです(笑)

これもまた、良い体験でした・・・。






コメント

人気の投稿